ゼルコバの木でコラッツ原木を描画する

今年もまた,amory氏からのワインが届いた.毎年クリスマス直前に送って頂いているが,今年の4月からは作業も完全に止まり,2021年以内に正式版をリリースするという公約を果たせる可能性がゼロとなったことが確定し,今後の見通しまでもほぼ完全に失った状態になっていたため,ほとんど諦めていたところだったのでとてもうれしい.Amory氏はわたしにとって,わたしが窮地に陥ったとき必ず手を差し伸べてくれる阿弥陀様のような存在だ.

IMG_20211214_161138

コラッツ予測問題はまだ細部の詰めは残っているものの,基本的なところではほぼ解決している(と考えている).我々の解法を検証するためにコラッツ木を木の根から生成するプログラムを走らせることに成功している.これができるということは,問題がすでに解かれているということを意味する.先に進む前に一度この原木を系図図面として表示してみたい.コラッツ木生成プログラムはノードのリストをコンソールにダンプするだけのプログラムだが,そのデータをCSV形式のファイルに落とすことができれば,ゼルコバの木でインポートして描画できる.

プログラムを加工して一覧表ファイルを生成するのは難しくないと思われるが,その前に一覧表のインポート・エクスポートが動作しているバージョンを見つけなくてはならない.幸い,前回使った Ver 2.2.0.030 Rel 2021-03-17 は使えそうだ.少なくともこの版がエクスポートしているフォーマットでファイルを構成してやれば読み込むことはできるだろう.⇒前にも出ていたが,どうも WordPress の動作が思わしくない.再投稿しても元の版に戻ってしまう.それも3つくらいのバージョンが保存されていて,それを順繰りに出してくるという動作になっている.乗っ取られてしまったのだろうか?ログインできない.

このパスワードはこの記事をポストするために今さっき使ったばかりのものだ!「パスワードを忘れましたか?」で送られてくるはずのメールも届かない.どうもアカウントのメールアドレスまで書き換えられてしまっているようだ.ともかく一度リブートしてから考えることにしよう.というか,このリンクはまだ活きているようだ.投稿するとエラーにならずに受理されている.リブートするともはやそれもできなくなってしまうだろう…

どうもこの不具合はこのノートに限って起きているようだ.スマホでは最新投稿が正しく表示されている.結局,一番怪しいのはこのノートそのものと言うことになるのかもしれない…だが,それではどうすればよいのか?どうも,訳が分からない.スマホの方でも更新が止まってしまった.いや,こちらは多少の時間差で動作している… ノートでも更新はできた.もしかして,フィッシングに引っかかってしまったのではないだろうか?

image

これがいつもログイン時に出てくる画面だが,さっきはまったく違う(今まで見たこともない画面だった).デザインを一新したのだなと思いこんで,何の不審もなく入力していたのだが… ともかく一度リブートすることにする.⇒ツールバーにWordPressログインのリンクが2つ出ていた.一つはテント村にアクセスするためのもので,もう一つはWordPress本体のサイトにアクセスするものだ.紛らわしいので,離れた場所に移動した.

どうもよく分からないが,ノートの物理的寿命が尽きかけているという可能性もある.動作がおかしいのでMeryエディタを開いて文字入力の動作を確認しようとしたところ,キーボード入力がまったく作動しない状態になっていた.もう一度再起動して今度はログインできたので,現在はWordPressのダッシュボードからこの記事を編集しているところだ.予備のPCはあるので,乗り換えは可能だが,そのマシンを日常作業ができる状態にまで整備するのにはかなりの時間と手間が掛かる.いまちょっとそんな余分なことをしている余裕はないので,しばらくこの態勢のまま続けることにする.

どうも,まだ動作がおかしい.Open Live Writerを開くと自動的にログインした状態になっているが,最近の投稿を開こうとすると,古いバージョンがダウンロードされてくる.ログインし直して開いても同じだ.これでは使い物にならない…ともかく,サイトにログインして編集できているので,しばらくこれを使うことにしよう.

一応正則コラッツ木生成時に,レコードをエクスポートすることができるようになり,ゼルコバの木でも読み出せるようにはなったが,今のところノード数40までしかインポートできていない.3-正則木ではノード数は121になるが,BASETABLE::getrecnで「参照番号を発見した」というダンプを出して停止しなくなっている.これは必ずしもエラーという訳ではないようだが…このダンプを止めて様子を見ることにしよう.⇒エラーは多発しているが,読み込むことはできた.5-正則木の364点も読み込めた.ただし,ノード数が365になっている.これは少しおかしい.5-正則なのだから,ノード数は偶数になっていなくてはならないのだが…というか,コラッツ木生成アプリの方では364になっている…

ノード数は奇数になる場合も偶数になる場合もある.必要な条件はノード数-1が3で割り切れるかどうか?だ.k=2でN=13,k=3でN=40,k=4でN=121,k=5でN=364だ.この数は正しいと思われるので,レコードをどこかで一つ余分に生成していると考えるしかない.食事のため席を離れていたら,開発機でも変なメッセージが出ていた.「Web ブラウザー」というタイトルのパネルで「このスクリプトの実行を中止しますか?このページのスクリプトがWebブラウザーの実行速度を遅くしています.スクリプトを実行し続けると,コンピュータが応答しなくなる可能性があります.」という警告だ.しかし,このマシンはネットに繋がっていないし,もちろんブラウザなど走っていない…このエラーは2つ開いているVSのうち,正則コラッツ木用に開いているものだ.確かに,実行中になっているが…一度閉じておこう.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA