Count Per Day プラグインを廃止した

Japanese Font for WordPressからのレポートで,CountPerDayはすでにサポート終了しているので,Advanced Page Visit CounterないしGoogle Analyticsに切り替えることが推奨されている.エラーを引き起こす可能性のある「危険なプラグイン」という指摘もあるので,切り替えておくことにしよう.⇒いろいろ試してみたが,これというのがない.最終的にLive Visitor Counterというのを使うことにしたが,まだ3000しかインストールされていないし,ダークモードを指定すると数字が出なくなるなどのバグもある.デザインはシンプルで悪くはないが,これを使うと少し遅くなるような感じもする.ともかく,しばらく使ってみることにしよう.

カウンタを付け替えた影響ではないと思うが,Open Live Writerから投稿したら,テキストが全部太字になってしまった.⇒いや,太字になったのではなく,「見出し」になっていたためだ.デフォルトではもちろん「段落」になっているはずなのだが…

このカウンタは当てになるのだろうか?LIVE VISITORSが7になっている.通常,この値は0, 1, 2のいずれかくらいだったはずだ.このウィジェットはバカチョンで使うようになっていて表示項目以外は何も変えることができないようになっているので,このまま使うしかない.「訪問者数」などの場合は,同一人物のアクセスをダブってカウントするようなことはあり得るが,LIVE VISITORSはリアルタイムでカウントしているはずなので,「重複カウント」ということは原理的に起こり得ないはずなのだが…まぁ,しばらく様子を見るしかない.

VISITORS TODAYもさっき30だったのが,もう45にもなっている.これも奇妙だ.この作者はジョークのつもりでこんなものを作っているのだろうか?ロボットなどをカウントしていればかなりの水増しにはなるかもしれないが,それにしても多過ぎる.昨日までのカウントを引き継げたというのはうれしいが…

「経済循環マトリックス計算のルールブック」新訂版では6個のパラメータを新規追加しているが,このうち,少なくとも中間益と販売益は不用であるように思われる.⇒いや,証明にはやはり必要だ.マトリックスからは外してもよいような気はするが…というのは,これらの値を参照しなくてもマトリックスは描画できるからだ.この意味では,内需要と外需要もマトリックス上では不用なのではないか?⇒中間益が生産額の定義で使われている.つまり,

生産額=最終財+中間益

としている.以前の定義では生産額l=最終財+純移出となっていた.現行なら

生産額=最終財+純輸出

ということになる.どちらが正しいのか?これは当然後者だろう.純輸出=中間益+販売益なので,中間益=純輸出となるのは,販売益=0の場合だけだ.実際,今の場合は販売益=0だが,単体経済のマトリックスではおそらく不整合が発生することになるだろう.いや,その反対ではないか?所得額も最終財+中間益となっているのだから,こちらの方が正しいのではないか?所得額と支出額はそれぞれ,(売上高-仕入高)と(全消費+損益)から導出しているので正しい.問題は生産額をどこから持ってくるか?という点だ.仕掛り品は生産に入らないが,中間財の輸出は生産に入れなくてはならない.

生産額=最終財+中間財-純仕入

とすると,生産額=最終財+中間益に帰着するので,これで正しい.つまり,中間益,販売益,内需要,外需要は媒介変数としてマトリックス上では省いてよい.純仕入はすでに計算済みなので,計算の便から言えば中間益を計算するより,最終財+中間財を計算した方がよい.⇒マトリックスに「中間+最終財」という作業用パラメータを追加した.これでほぼ固まったのではないかと思う.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA