ヤーヤーヤー,部屋にスマホがやってきた!

午前3時起床,晴れ.大晦日はFBでIhara氏とのチャットで暮れた.これまでFBの友だちは3人しかいなかったが,今回一挙に倍増して6人になった.追加した3人はネットにアクセスできなかった3年間ずっと待ち続けていてくれた人たちだ.少し目先が明るくなってきたような気がする.

元旦はそのまま仕事に突入しようかとも思ったのだが,さすがにそれは止めてamory氏から送られてきたワインの封を切った.このワインは2日の親族新年会に持ち込もうかと思っていたのだが,最近はもうお酒を飲む相手がほとんどいなくなってしまったので持っていっても仕方ないと思い封を切ることにした.

スマホで写真を撮ってあるのでノートにアップロードしようと思ったのだが,USBに繋いだだけではロードできない.どうすればよいのだろう?PCのUSBコネクタにスマホを繋いでも電源供給の用にしか立たないのは明らかだ.PCとスマホでデータ共有するためにはクラウドを使う必要がある.ノートはマイクロソフトのフォトを使っているので画像がクラウド上にあることは確かだが,スマホに標準搭載されているクラウドはNaver Cloudという韓国籍のクラウドだ.ファイルのインポート・エクスポート用には使えるかもしれないが,ちょっと使い勝手が悪い.

多分スマホでマイクロソフトアカウントにサインインできると思うのでやってみよう.いや,何もしなくてもすでに繋がっている.というか,スマホを開いたら「USBで接続しているという通知」が入っていた.画像とファイルを共有できるようになっている.「画像」でOKをクリックしてノートに戻ると「インポート」できる状態になっていた.

ゼルコバの木印ワイン

USBで接続してやればスマホの画像をPCにアップできることは分かったが,USBで接続しなくてもファイル共有できるようにすればもっと便利だ.多分一番手っ取り早いのはマイクロソフトアカウントを使うということだと思われるので,それをやってみよう.グーグルアカウントもグローバルIDとして通用するが,クラウドサービスはやっていない(のだろう).いや,ある!スマホを開いたら,グーグルからの通知「Google Play 開発者サービス アカウント設定の確認 表示と管理を改善」が入っていた.この画面をリアルタイムで読んでいるのだろうか?

スマホの画面を見たら,グーグルのデータ共有画面にいたはずが,「リンクが見つかりません」に変わっている.今度は「画面の上部を覆わないでください」というメッセージが現れた.「カメラを遮らないでください」という意味だね?!自撮りというのはあるがスマホ自身を撮影することはできないので,古いauのケータイを持ち出して撮影してみた.

FJ310120 (2)

かなり消耗な画面だ.画面遷移するためのボタンが何もない.どこへ行って何をすればいいのか?まったく分からない状態だ.⇒画面下部のボタンで移動できた.グーグルはグーグルフォトというのを持っている.ノートにもGoogleフォトがある.というか,これはウェブ上のサービスだが,これを開くとすでにスマホの画像はインポートされている.

スマホはAndroidでGoogleベースなのでスマホで撮影した写真はそのままGoogle フォトに入っている.Google フォトでSave copy というコマンドがあるが,どこに保存しているのか分からない.画像を右クリックでコピーができるので,とりあえず間に合いそうだ.

Google Photo というアプリはないのだろうか?Google Play をPCにインストールできれば一番早いのだが… Web版というのはある.いや,Google Chrome のアドオンというのがある.こんなポップアップが出てきたが,大丈夫だろうか?

image

これはSoftnicという会社の提供だが,何もよそから取り出すことはない.本家からダウンロードするボタンがある.また,softnic が出てきたよ!

image

brave というのは「もう一つのブラウザ」のようだ.①ChromeやSafariより8倍速い,②広告/トラッカーをブロック,③厳重なプライバシーという謳い文句だ.②,③はカスペルスキーがやっているので要らない.Google Play をインストールしたが,Google Photos はすでにインストールされているという.Google Docs もインストール済みだ.しかし,スタートメニューには見当たらない.Chrome のツールバーにアプリというアイコンがあり,この中にすべての Google アプリが入っている.

Google Driveを開いてみた.G+に投稿するときに使った画像が2つ入っている.その他に「無題のドキュメント」というのがある.作りかけ,ないし間違って開いてそのまま残ったものだろう.Download as で見ると,マイクロソフトのdocxの他,Open Office, PDF, RTFなど各種のフォーマットで保存できるようになっている.ドキュメントを共有して複数のユーザが共同編集する作業をサポートするような機能がある.

Google Drive にはサンプルドキュメントが2つ入っている.一つはDigital Bill of Rights もう一つは Thorium and Rare Earths Resurrecting the West だ.前者は Mashable が編集している.後者は誰が書いているのかはわからないが,ともにGoogle の「思想」を表明しているドキュメントと見てよい.Mashable は広範な読者層を持つ「テックメディアサイト」だ.Mashable はわたしもネットにアクセスしていたころG+でかなり読んだ.アプリを持っているようなのでスマホでチェックできるようにインストールしておこう.

MashableとTechCrunchについて調べてみた

よく知られた「テックメディアサイト」としてもう一つ TechCrunch というのがある.(わたしは知らなかった)TechCrunch には日本語サイトもある.取り扱っているカテゴリに「電子政府や政治について」というのがある.TechCrunch もアプリを持っている.

ともかく,環境整備を急ごう.まだbabalabo@outlook.jpの始末が付いていない.このアカウントは廃棄予定だが,Facebookで使っているため厄介なことになっている.outlook.comのアカウントはまだ生きていたのではないだろうか?もし,生きていればFBのアカウントをそちらに切り替えるという手はある.アクセスできるかどうかやってみよう.どうも無効になっているようだ.新しいメールアドレスを使って復元することは可能であるようだが,やらないことにする.

FBで使っているのはbabalabo@outlook.jpではなく,babalabos @gmail.comの方だ.FBには2つアカウントがあるが,サブで使っている方を登録解除する必要がある.今やっているのは,メインのFBアカウントのメールアドレスをbabalabos@gmail.comに移すという手続きだ.やらなくてはならないのは,サブアカウントからダウンロードしたメッセージなどの過去データをメインのアカウントに移すという作業だ.それはどこにある?⇒分からない.もう一度ダウンロードすることにする.今度はメッセージだけにしよう.フォーマットは①HTML,②JSONの2形式が使える.JSONでダウンロードして別のアカウントにインポートできるかどうか?試してみよう.

ダウンロードフォルダにZIP形式で入ってきたが,これを別のFBにインポートするという手段は見つからない.JSONというのは汎用マークアップ言語の一種なのでFB以外でも開くことは可能だが,ただ開くだけならHTMLの方がましだ.メールアドレスなどはインポートする方法があるようだが… ダウンロードはできたが何も入っていない.送信相手の名前だけは出てくる.しかもこれはAge Baba ではなくて馬場英治のものだ.

すべてのデータをHTMLで保存してみる.ダメだ.一応外観は保存されたように見えるが,中身は空っぽだ.「ZIPを解凍しないと読めるようにならない」というだけだ.このアカウントに残っているのはメッセージだけなので,それだけをもう一度ダウンロードしてみよう.2014年ころOKに宛てたメッセージの遺物だ.置き場所がないのでサイトにアップロードしておこうと思ったのだが,WebDAVが開かなくなってしまった.

image

パスワードを切り替えてみても通らない.FTPのアクセス制限が掛かっているのだろうか?いや,IPアドレスは変化していない.いや,そもそもこのフォルダをどうやって作ったのか忘れてしまった…

作り方は下記にある.Windows 10 からの WebDAV 接続 やってみたが,エラーになってしまう.

image

この接続にはSSL証明書が必要とされているようだが,証明書が無効になっているのだろうか?カスペルスキーが警告を出しているのを無視して進めたのだが,何か手続き的に問題があるのだろう.とりあえず,このアクセスの仕方は止めることにする.

サイトに揚げるのではなく,Google ドライブを使うのが早い.ZIPのまま上げておこう.ドラッグ&ドロップでコピーできた.なるほど,人々がクラウドを目の色を変えて使う理由が分かる.一番安心・安全・簡単な場所だからだ.最後の簡単というところがポイントだね.これでFBのアカウントを一つ解除する準備ができた.

Facebook のアカウント解除はマイクロソフトアカウントほどうるさくない.マイクロソフトアカウントの場合,メールアカウントは6ヶ月間維持されてその間にメールアカウントを使うとマイクロソフトアカウントも自動的に復活するようになっている.Facebookの場合にはMessengerアカウントが残ってしまうが,それはそれで問題ないはずだ.なんでマイクロソフトはこんなややこしいことをしているのか?

これでメインのアカウントが残った.このアカウントのメールアドレスをbabalabos@gmail.comに切り替える.ダメだ.まだ情報が残っているようだ.「The email address you entered is already in use on another Facebook account.」というメッセージが出てしまう.これはかなり具合が悪い.FBのサブアカウントにアクセスする方法がないのにメールアカウントだけが残ってしまっている.

12時半を回ってしまった.そろそろ出かける用意をしないと…まぁ,用意と言っても大したことをする訳ではない.顔を洗って髭を剃るだけだ.着替えはしなくてもいいよね.寝るときもこの格好で着の身着のままだし…ノープロブレム!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA