二兎を追う者は一兎をも得ず

大分大きな穴が開いてしまったが,いつの間にか「世間」のGW最大10連休とかいう波に乗っていたのかもしれない.そう考えれば,もう少し遊んでいてもいいかな?とも思われるが,どうもこの流れで行くと,「もう少し」では済まなくなりそうな気配もある.こんなに離れているのであれば,きっちり整備してテストを仕掛けておけばよかったと思っても,もう遅い.この5日間テストを走らせていればどんなに遅くとも500点くらいまでは削減できていただろう.「極小反例サンプル」が手に入っていた可能性は高い.

いや,まだ遅くはない.これからもまだしばらく「開発」から逸れた状態が続く可能性は濃厚なので,それだけはやっておいた方がよいのではないか?現在仕掛りになっているのは,コラッツ予測問題のための検証ツールのプログラミングとそれに並行して実施しているゼルコバの木の整備だが,ここに来てにわかにもうひとつのミレニアム懸賞金問題が急浮上してきた.例の「数学・物理etc 談話室」で「ケーニヒスベルクの橋の問題」が話題となり,そこでまた大きな進展があったためだ.もう少し詰めないとものになるかどうかは分からないが,感触としては十分な手応えがある.「二兎を追う者は一兎をも得ず」と言われるが,「一石二鳥」ということわざもある.

https://www.facebook.com/groups/2354748741306929/posts/5048400828608360/

「ケーニヒスベルクの橋の問題」というのは,オイラー閉路と呼ばれる「一筆書き問題」だが,別のFBグループのメッセンジャーを使ってディスカッションでオイラー閉路を使って貨幣論を展開したことがあり,どこかにそれをまとめておこうと思いながらそのままになっていたので,まず,それをやっておくことにしよう.一ヶ月分くらいのメールを1本にまとめるだけだから,大した時間は掛からないだろう.⇒対話は主に公共貨幣フォーラムメンバーの下田氏,生島氏とわたしの間で行われたが,期間は2021/05/09~2021/08/01の3ヶ月で,わたしから発信したメールだけでも121ページ分もあり,対話者の分まで含めれば一冊の本になってしまうほどのボリュームがある.

整理手順としては,まず,ともかくメールボックスに入っているメール本文をコピーして,1本の新規メールに集め,それをHTMLで保存してLibreOfficeで編集できるようにしてみた.LibreOfficeからはPDFに保存できるので,それをアップロードするということも可能だが,OwnCloudはあまり使い勝手がよくないので,できればWordPressからの投稿という形にしたい.前に「数学・物理etc談話室」のスレッドまとめをテント村に投稿したときにも似たようなことをやっているが,このときは多分スレッドのコメントを1点づつOpen Live Writerにコピーしていたのではなかったろうか?

WordPressにログインし,編集画面で直接HTMLファイルの内容をコピーすると,一応WordPressで編集できるような状態にはなる.ただし,書式とテーブルは読み込まれるが,画像はリンク切れの状態になってしまう.従ってこの方式で行くとすればすべての画像を手操作で貼り込まなくてはならない.しかし,Open Live Writerでこのサイズのファイルを編集するのはかなりストレスがある.スクロールのたびにフリーズして,改行一つ受け付けるのにしばらく待たなくてはならない.⇒WordPressの編集画面ならそれほどストレスにはならない.画像はLibreでHTML出力したときに同時にファイルとして保存されているので,それを「メディアに追加」で読み込んでページに挿入するだけだ.一度この作業をやってしまえば,Open Live Writerでダウンロードしてローカルで編集することもできる.

画像ファイルの本数は6でそれほど多いものではなかった.編集と閲覧を一つのブラウザで実行できるので,ログインして編集というのもそれほど悪いものではない.と思ったが,なぜか「更新ボタン」が消えてしまう.というかグレー表示になって更新できない状態になってしまう.ネットで見るとこれは「クラシック」エディタに特有の現象で,「ブロック」エディタでは起こらないということのようなので,この際,ブロックエディタに移行することにした.「更新できない場合の対処法」というのもネット上にいろいろあったが,かなり面倒だ.

しかし,ブロックエディタはやけくそ遅いような気がする.一文字入力するごとに,しばらく待たないと次の文字が入力できない…⇒やはり,これまで通り,クラッシックエディタを使うことにする.「更新ボタン」がグレーのときも,二度押しすると反応するようになった.⇒いや,ダメだ.Open Live Writerの動作はもっと悪い.カーソルを置くこともスクロールすることもできない.⇒このテキストもOLWで書いているが,問題なく動作している.おそらく,OLWの動作不良はテキストサイズが大き過ぎるためと思われる.どうにも手の打ちようがなくなってきた.前に作ったコラッツのスレッドまとめも結構大きかったような気はするのだが,こんなことはなかった…

一番確実なのはLibreだが,ここから直接投稿することはできない.完全に仕上げてから投稿するのならそれでもよいが,投稿した現物を見ながら編集するというのがわたしの流儀だ.2つくらいに分割して編集するということは考えられる.それができれば,最後にマージすればよい.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA